台湾カステラの神隠し
台湾カステラはフルーツとの相性がとてもよく、季節によって、いろいろなフルーツとジェラートに変えてもお楽しみいただけます。
材料
プレーンカステラ
お好みの量
マンゴー
1個
パッションフルーツ
1個

200g

4g

350g

450g

9g

100g

100g

4個

POINT.
*トマトジュースは糖度の高いミニトマトを使用した北海道産の「天地人」を使用。代用はキャロットジュースでOK!
*ローズマリーを刻んで混ぜ込んだバニラアイスクリームの代用も可能♪
*カステラを削りかける時は、目の細かいおろし器がおすすめ♪
*ローズマリーを刻んで混ぜ込んだバニラアイスクリームの代用も可能♪
*カステラを削りかける時は、目の細かいおろし器がおすすめ♪

下ごしらえ
01.
プレーンカステラは冷凍庫で凍らせておく。
02.
マンゴーは食べやすい大きさにカットしておく。
作り方

01.
トマトジュースと水で戻した板ゼラチンを混ぜあわせる。
02.
ゼラチンが溶けたら、冷蔵庫で冷やし固める。

01.
牛乳と生クリームを鍋で沸かす。
02.
01の鍋にローズマリーを加えて蓋をし、15分間蒸らし香りを移す。
03.
ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れよく混ぜる。
04.
03のボウルに01を加え、よく混ぜてから鍋に戻し85℃に温める。
05.
温まったら濾して、冷まし、ジェラートマシンにかける。
盛り付け
01.
マンゴー、トマトジュレ、パッションフルーツを皿に盛る。
02.
ローズマリージェラートをのせる。
03.
冷凍したカステラをたっぷりと削りかけて、完成。
※ソースを作りやすい分量に合わせたレシピになっています、お好みでご調整ください。

リストランテ カシーナカナミッラ
オーナーシェフ 岡野 健介氏
オーナーシェフ 岡野 健介氏
銀座”トラットリア・バッフォ”で修行後、イタリアへ。
トリノの星付きリストランテ”ラ バリック”で4年半修業し
セコンドシェフとなり店の中核として活躍する。
日本に帰国後”カシーナ カナミッラ”のシェフに就任し、
現在はオーナーシェフをつとめる。
トリノの星付きリストランテ”ラ バリック”で4年半修業し
セコンドシェフとなり店の中核として活躍する。
日本に帰国後”カシーナ カナミッラ”のシェフに就任し、
現在はオーナーシェフをつとめる。