アランチャと台湾カステラ
天燈に見立てて
台湾の"天燈"ランタン祭のように見立て、黒い器に盛り付けるとよりお楽しみいただけます。
材料
プレーンカステラ
お好みの量
お好みのオレンジ
2〜3個

80g

80g

80g

125g

70~80g

少々

POINT.
オレンジジュースは、生オレンジを絞ると更に美味しく!

下ごしらえ
01.
オレンジの皮をピーラーで剥き、皮についた白い部分を包丁で削ぎみじん切りにする。
02.
皿の上にクッキングシートを広げ、01を電子レンジで加熱する。半乾燥したら外に出し、完全に乾燥させ、ミキサーで撹拌しパウダー状にする。
03.
オレンジの身を細かく刻み冷凍しておく。
作り方

01.
(a)の材料を鍋に入れ沸かす。
02.
分量が1/2になるまで煮詰めたら、火から離し冷やす。

01.
モッツァレラチーズの水気をよく拭き取り、半分に切る。
02.
01と塩をミキサーに入れておく。
03.
鍋で生クリームを火にかけ、沸騰したらすぐに01のミキサーに入れて撹拌する。
04.
容器に移し、氷水にあてて冷ます。
盛り付け
01.
プレーンカステラをお好みの大きさにカットしお皿に盛る。
02.
オレンジのアグロドルチェソース、モッツアレラチーズのソースをしぼる。
03.
冷凍したオレンジとオレンジパウダーを盛り付けて、完成。
※動画内では液体窒素を使用しています。
※ソースを作りやすい分量に合わせたレシピになっています、お好みでご調整ください。

オーナーシェフ 岡野 健介氏
銀座”トラットリア・バッフォ”で修行後、イタリアへ。
トリノの星付きリストランテ”ラ バリック”で4年半修業し
セコンドシェフとなり店の中核として活躍する。
日本に帰国後”カシーナ カナミッラ”のオーナーシェフとしての活躍を経て、
現在はunitoのオーナーシェフをつとめる。
トリノの星付きリストランテ”ラ バリック”で4年半修業し
セコンドシェフとなり店の中核として活躍する。
日本に帰国後”カシーナ カナミッラ”のオーナーシェフとしての活躍を経て、
現在はunitoのオーナーシェフをつとめる。